きりのブログ

パソコン、開発関係の思いつきと作業記録

自作

PCの電源交換

長らく使っているおうちデスクトップPCですが、起動後しばらくすると電源が落ちるようになりました。 CPUやマザーボード等は交換して来ましたが、ケース&電源ユニットは11年前のもので、以前から懸念していた通り電源ユニットが寿命を迎えたようです。 スペ…

デスクトップPCのHDDをSSDに換装

今更ですがHDDからSSDに換装してみました。 2009年にWindows7をクリーンインストールし、無償バージョンアップを経てWindows10にして使っていたので8年以上使っていたことになります。不良セクタが発生することもなくアクセスに問題ありませんでした。しかし…

ケースファンの交換で熱対策

メインPCのケースはCF-A8989RD150を使っています。先日起動しなくなりCPUとM/Bを取り替えたのですが、不調に至った原因として熱の影響は大きかったのではないかと思いました。AtomならともかくCore 2 DuoやCore i5でこのケースは無理があるのかもしれません…

ニコイチ

Win98機の電源がお亡くなりになったので、同型機と電源を交換。 容量95WでM/Bへの給電はPSUコネクタ20pin1つのみ。昔はこういうのだったんだねぇ、と感慨深かった。

故障箇所の特定

できませんでした。良い意味で。 今回も「ZOTAC GeForce9300-ITX WiFi(GF9300-D-E)」のお話です。 メモリスロットを疑う CPU, メモリ共に異常がなさそうだったので、メモリの配置換えをしてみました。メモリスロットが死んでいるのでは、と予想したためで…

故障箇所の切り分け CPU or M/B?

年初に壊れたパソコンはCPU/マザーボード/メモリを交換して元の状態まで戻ったんですが、これによって同一式が宙ぶらりんになっていました。故障時の現象としては、電源は入るがBIOS表示まで行かないというもの。CPUかマザーボード、いずれかの故障が原因な…

PCのスペックアップ

Mini-ITXの小型PCを使っているのですが、電源は入るもBIOS表示までいかなくなってしまいました。マザーボードかCPUの問題っぽい。何度かCPUクーラー外したけどグリス塗りなおしてなかったからかも。(当たり前) 中古自作機を売ってもらったものでスペック的…